本ページはプロモーションを含みます

フリードプラスを改造!車中泊を快適にする方法と便利グッズ・ツールまとめ

フリードプラス
画像出典:honda.co.jp

今回は、昨今のコロナ禍で人気に拍車が掛かっているキャンプと強いつながりがある車中泊について,

  • ホンダのフリードプラスをどのように改造したら快適な車中ライフを送ることができるのか?

改造のやり方などをご紹介したいと思います。

フリードプラスの車中泊向け改造は簡単!

画像出典:honda.co.jp

まず結論から申し上げますが、ホンダ フリードプラスの改造は簡単で、車中泊にはもってこいです。以降は、フリードプラスの特徴や車中泊に適した改造方法など、次の5つの観点でご紹介します。

  1. フリードプラスのサイズ
  2. フリードプラスで車中泊をするためのシートの特徴
  3. フリードプラスで車中泊をする際の改造方法
  4. フリードプラスで車中泊をする際の改造に必要なツール
  5. 車中泊を更に快適にする為に

フリードプラスの荷室寸法がすごい!ユーティリティナットやに収納ボックスの使い方もチェック

第1章:フリードプラスのサイズ~席を前に出したときの寝床の広さ

この章では、車中泊のための情報としては欠かせない寝床のサイズについてご紹介します。

なお、運転席と助手席を前に出す場合と出さない場合がありますが、今回は車中泊のための情報なので、できるだけ寝床を広く確保するためにも、運転席と助手席を前に出す場合でご紹介します。

まずは、以下の3つのサイズについてです。

  • ラゲッジスペース開口部高さ:1,255mm
  • 開口部最大幅:1,080mm
  • 開口部地上高:  335mm

フリードプラスの公式値は上記の3箇所のみです。

そして、車中泊に一番重要な寝床のサイズ感ですが、奥行きは約1,900mm、横幅は約1,200mmです。この数値だけではイメージが湧きにくいかもしれませんが、セミダブルベッドのサイズが一番近いです。

ちなみに、セミダブルベッドの長さが195cm、横幅が120cmなので、ほとんど同じサイズです。

ポイント
フリードプラスは、車中泊をするには充分なサイズで、セミダブルベッドとほとんど同じサイズ感。

第2章:フリードプラスで車中泊をするためのシートの特徴

例の段差がある

次に、フリードプラスでは、車中泊用に後席シートを倒した際にできるわずかな段差があります。このことは情報通の間では有名な話なのですが、その特徴についてみていきます。

その段差ですが、後席シートの裏側に該当する部分とラゲッジスペースの間にできる段差で、身長にもよりますが、大体腰の辺りにある厚さ2cmほどの段差です。

この段差を解消する為の方法は次の章で詳しくみていきます。

荷物を収納するスペースは?

寝床を確保した後は、荷物をどうするかです。一人で車中泊する場合は寝床のどちらか半分に置けますが、2人以上の場合は、ほかにスペースが必要です。

運転席と助手席は使うとして、ほかにどこか荷物を収納できるスペースはないのでしょうか。

あるのです。

それが、先ほど寝床を確保した際にできた、トランク開口部側の下の部分です。計り方にもよりますが、このスペースが奥行き約900mm、横幅約500~700mm、高さ約300mmほどあります。

このサイズは大体、奥行きは新聞紙を開いた時(約800mm)より長く、横幅は先ほど開いた新聞紙の縦の長さ(約550mm)ほどで、高さはA4用紙の長辺(約300mm)程度の空間です。

新聞紙を広げたサイズなので、上手に使えばある程度のものは収納できそうな広さです。

ポイント
フリードプラスは、後席シートを倒した際に少し(約2cm)段差ができる。
また、2人以上で車中泊をする場合、一番大きなシート下のスペースが新聞紙を広げたくらいのサイズ感。

第3章:フリードプラスで車中泊をする際の改造方法

車中泊用改造方法①:段差解消用マット

第2章でご紹介した、後席シートを倒した際にできる約2cmの段差を解消するためのマットを購入しましょう。

こちらのおすすめは次の章でもご紹介しますが、2cmの厚みがあるジョイントマットなどがお手元にあれば購入は不要です。

例えば、お子様がいらっしゃって、座れるようになった時買ったジョイントマットが余っていたりしませんか。一般的なジョイントマットのサイズが約300mmの正方形で、よくある厚さが約10mmですので、16枚あれば段差のほとんどを埋めることができます。

車中泊用改造方法②:目隠し用カーテン

車中泊をしたことがない方でも想像できると思いますが、夜、車内からは外の明かりが非常に見えやすいです。明るくても寝られるという方でしたら問題ないかもしれませんが、それでもやはり人の目は遮断しておきたいところです。

車中泊用改造方法③:マットレス

これはぐっすり眠りたい人用ですが、上記の改造方法①で紹介したジョイントマットだけでは、やはり背中が痛くて眠れないかもしれません。そんな時はマットレスを敷きましょう。ホンダ社内外で車中泊用のマットレスが展開されていますので、おすすめ詳細は次の章でご紹介します。

車中泊用改造方法④:テーブル

忘れがちなのがテーブルです。運転席と助手席の間のコンソールにもおくことはできますが、少し不安定です。そんな時には折りたたみ可能なテーブルを用意しておきましょう。

車中泊用改造方法⑤:ポータブル電源

せっかくの車中泊なのに、スマホの電源が切れてテンション下がってしまう、ということが起きないためにも、ポータブル電源は持ち運びしたいところです。

もちろん、エンジンを付けたままであれば車からそのまま電源を持ってこられますが、自然や環境のことを考えるとエンジン付けっぱなしはおすすめできません。

このポータブル電源があれば、車中泊だけではなく災害時などにも安心できます。少しお値段が張りますが、リーズナブルなものもあるので、そのあたりは次の章で軽くご紹介します。

ポイント:
最低限、段差解消用のマットと目隠し用カーテンは用意。ほかはご紹介順に揃えていきましょう。

第4章:フリードプラスで車中泊をする際の改造に必要なツール

この章では、前章で述べたフリードプラスで車中泊をする際の改造方法で少し出てきた、社中泊に必要となる各ツールをご紹介します。なお、今回は純正品をベースに足りないものは社外品で代用するという前提でご紹介します。

車中泊用改造ツール①:段差解消用マット

社外品:ニトリの商品名、抗菌 風呂マット ノバ ハーフ(60×43cm) 白/ブラウンがあります。
いきなりの社外品ですが、この段差解消のための純正品はありません。そのまま使うと少しお風呂マット感が強いですが、後述のマットレスでご紹介のツールと組み合わせれば見えなくなりますので、気になりません。

車中泊用改造ツール②:目隠し用カーテン

・純正品:プライバシーシェードは、フロントウインドウ(フロントドアウインドウ左右含む)+サイドウインドウ(リアクォーター含む)左右+テールゲートウインドウのセットで販売されています。

・純正品:スライドドアウインドウメッシュ(11,000円(税抜き))は、最低限目線の範囲をカバーするためには使えるのではないでしょうか。カバー範囲が狭い分、お値段もお手頃価格です。

車中泊用改造ツール③:マットレス

純正品:ラゲッジクッションマット(20,000円(税抜き))があり、純正品なのでサイズももちろんちょうど良いです。

車中泊用改造ツール④:テーブル

純正品:シートバックテーブル(9,000円(税抜き))は一部車種によって取り付け可否がありますが、最もオーソドックスな純正品でのテーブルです。このほか、今回はご紹介を割愛しますが、社外品での折りたたみテーブルなどもおすすめです。

車中泊用改造ツール⑤:ポータブル電源

社外品:マクセルの商品名、ACコンセント付きモバイルバッテリー MPC-CAC12800がリーズナブルなツールです。

社外品:JVCの商品名、ポータブル電源 BN-RB6-Cは人気が高いツールです。こちらは、約70,000円と少し高いですが、実用性にも非常に富んでいます。

ポイント:
純正品も充実しており、統一感やフィット感重視の方は純正品がおすすめ。コストやこだわりが強い方は社外品から自分で揃えてみるのも楽しみの1つとなりそうです。

第5章:車中泊を更に快適にする為に

前章でご紹介した改造ツール意外にも、車中泊を更に快適にする純正品がありますので、この章でご紹介しようと思います。

快適ツール①:ルーフネット

天井にネットを這わせることで、空間を有効活用した収納スペースができ上がります。少しでも多くの収納スペースがほしい方におすすめのツールです。

快適ツール②:ルーフラック(ネット付)

前述のルーフネット同様、空間を有効活用した収納スペースです。こちらは耐荷重5kgで更に物を入れておくことが可能です。

快適ツール③:テールゲートカーテン

トランクを開いた状態でプチテントを接続するイメージです。簡単に着替える際などは目隠しになりますし、プライベートな空間をプラスすることができるツールです。

快適ツール④:ラゲッジボックス(12,000円(税抜き))

快適ツール最後のご紹介はラゲッジボックスです。第2章でご紹介した寝床の下のスペースに入れて整理できるボックスです。仕切りもあるので、小物を分けて入れることも可能です。

ポイント:
社外品だけではなく、純正品にも快適ツールが存在。更なる快適に向けては社外品で理想のパーソナルスペースを目指しましょう。

フリードプラスの荷室の改造方法は簡単?ラゲッジボードにマットで快適空間を演出!

まとめ

今回、フリードプラスで車中泊をするための情報をご紹介しました。一見ハードルが高そうですが、安全とマナーに注意して一度試してみては如何でしょうか。

最後までお読みくださいましてありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました