本ページはプロモーションを含みます

フリードの荷室の寸法を紹介!広さの欠点とシエンタとのサイズ比較を考察

サイズ
画像出典:honda.co.jp

ホンダの人気ファミリーカー「フリード」の荷室について知りたい人

  • 「フリードでレジャーに出かけたいけど、荷物がどの程度載るのかな」
  • 「荷室にはどのくらい広さがあるかを知りたい」
  • 「荷室の上手な使い方を知りたい」
  • 「シエンタとフリードで迷っている・・・」

こういった疑問にお答えします。

フリードの荷室の広さは?寸法サイズを紹介!

フリードは、3列シートのコンパクトファミリーカーです。3列シートのコンパクトカーとなると、車体自体は大きくないため、荷室の空間は狭いのではないかというイメージを持つ方もいるかもしれませんね。

ここでは、フリードの荷室の寸法についてふれていきます。

https://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/interior/utility/

フリードは、コンパクトミニバンというカテゴリーになるため、大人数が乗れる車であること、コンパクトカーのため大きすぎないちょうど程度の良い車体の大きさになっていますそのフリードの荷室の設計ですが、ワイドな横幅と低床設計によって、トランクルームはかなり大きな開口部となっています。開口部分の高さは1m11cmとなり、大きな荷物を載せる時でも、高さに十分な余裕があります。

また低床効果は大きいです。地面と開口部分までの高さが48cmと膝ぐらいの高さのため、荷物の積み降ろしが楽にできますね。また横幅も1m5cm~1m10cmと横幅も広く設計されています。

高さ、横幅と十分な広さがあります。また3列シート部分は人が乗らない場合は、シートを収納することで、そこに奥行き約100cmのスペースを確保することができます。

フリードの荷室の収納力は?自転車もそのまま載る!?

フリードの荷室の寸法をご紹介してきました。では、実際にフリードの荷室の収納性はどれほどなのでしょうか。具体的にしていきます。

フリードは開口部分が約110cmあります。この高さの空間は、なんと自転車を折りたたむことなく、そのまま載せることができるぐらいのスペースです。

https://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/interior/utility/

自転車をスッポリと収納するには、2列目のシートを一番前までスライドさせて、3列目のシートを収納します。これで自転車を収納できます。この方法で他の大きな荷物や大量の荷物を載せることができます。こうすれば家族で旅行する時に、2列目のシートは前よりに調整すれば、荷室のスペースを広めにとることができ、たくさんの荷物をのせることができます。

このように各列のシートの設置位置やシートを収納することで荷物の積み込みを工夫することができます。

フリードの荷室を上手に使おう!収納のコツとは?

https://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/interior/utility/

シートの調整によって、けして広くない荷室スペースであっても荷物をたくさん載せることができます。では、どうすれば空間を無駄なく使うことができるのでしょうか。ここでは、フリードの荷室を上手に使うコツについてふれていきます。

屋根が高く、床下も低い設計になっているので、高さがある荷物は横にして載せるのではなく、縦に載せることが可能です。例え、小さな子供がいる家族であればベビーカーは必要となる荷物です。そこそこの大きさがあり、高さもあるのでなかなか縦に置くことはできません。フリードの荷室スペースであれば、ベビーカーを縦に載せることができます。

このようにそこそこ高さのある荷物でも室内の高さに余裕があれば立てて載せる。そうすることで荷物がとる幅を少なくできます。その分荷物を載せる載せることができます。

3列目のシートは片側を収納するだけでも、収納スペースが大きく確保できます。レジャーで使う釣り竿を寝かせて置くことができます。荷室に積める量は乗車人数によって異なりますが、3列目のシートは使わない場合は収納してしまい、荷物スペースとして活用しましょう。

フリードの荷室は狭い?荷室の3つの欠点とは?

フリードの荷室について逆に使いにくい、ここがあんまり良くないという意見もあります。ここでは、フリードの荷室の欠点にふれていきます。

①3列目を使用すると荷室は狭い

これまで紹介してきた収納の工夫やアレンジは、あくまで3列目シートを使わない、もしくは片方を収納した状態で使用することでできる内容を紹介してきました。

そのためフリードの荷室は3列目を使わないことで荷室を広く確保できますが、3列目を使用した場合、荷室の広さは約25cmと非常に狭く、軽自動車と変わらない空間しか確保できないことになります。

中程度の日用品や食料品の買い物しか載せないという方には問題ないと思いますが、5人以上の家族でレジャーによく出かける、こういったケースの方には不向きかもしれませんね。

②床下収納が狭い

タイプによって床下の収納の有無はありますが、フリードの床下収納は小さいという意見が多くあります。実際に見てみると確かに空間が少しある程度でたくさんの荷物を入れることはできないという印象です。

子供の遊び道具を入れておくことや、小さめの荷物を収納するには問題ありません。床下収納にたくさん載せたい、収納部分がたくさんほしいという方には物足りなさを感じてしまいそうです。

③3列目のシート収納がつり上げタイプである

これはそこまで不満に感じているユーザーは少なかったのですが、やはりシート部分が横に出っ張るために空間が狭くなってしまうということに不満あるようですね。実際に見た感想は、シートの厚みはそこまでなので、よほど大きな荷物や大量の荷物を載せるのであれば問題かもしれませんが、ある程度のものであれば問題なく収納できるレベルではあります。

これらの内容がフリードユーザー、もしくはフリードを購入するか検討をしている方が感じることのようです。とはいえ、コンパクトミニバンという程度のよい車体の大きさを売りにしていることも事実です。収納の工夫はできても、車の構造をはなんともしようがありませんね。

そのため、5~7人の大人数でゆったり移動する、大きな荷物をたくさん載せたいという方で、その場合フリードの収納性では不十分という不満を感じている方は、車体の大きさ自体に満足がいっていないことになります。そのような方にはフリードよりも大きな車を検討されたほうが良いと思います。

フリードとシエンタの荷室を比較!

ここまででフリードの荷室の広さ、利点、欠点についてふれてきました。それでは、ライバル車であるトヨタのシエンタと比較してみましょう。同じコンパクトミニバンというカテゴリーにあるシエンタと比較することで、フリードの良さがよりわかるのではないでしょうか。

フリードとシエンタの2台を比較した時に、ユーザーが多く感じているのは、3列目のシートの収納方法です。シエンタは3列シートが2列シートの下に収納されるため、奥行きスペースの広さはフリードよりも広い空間になります。そのため、長い荷物を載せる場合はシエンタのほうが良さそうですね。

フリードはシエンタよりも開口部分までの高さが低いため、荷物の積み降ろしが楽にできます。重たい荷物を低い位置で載せることができるのは助かりますね。また開口部分の高さもあるため、自転車など高さのある荷物を載せることだって楽にできます。

フリードとシエンタを比較 2021年最新版!乗り心地・サイズ・馬力・3列目で悩む!

以上、フリードのようにコンパクトミニバンのクラスでは、意外と荷物が載せれることにお気づきになった方もいるのではないでしょうか。目的用途にあわせて、シートを調整すれば、荷物をたくさん積むことができます。

この記事を読んで、これからのフリードライフがより楽しいものになれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

サイズ
HONDAフリード研究ブログ|値引き交渉限界や新型の燃費・サイズ情報も知りたい!
タイトルとURLをコピーしました